求人一覧

  • 求人ID:60959

【社内システム企画・推進】コーポレートエンジニア(メンバー)/情報システム部

合同会社DMM.com

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 主な業務内容
1.統合認証基盤の強化
2.社内で利用するSaaSやアプリケーションの新規導入、管理、運用
3.事業買収などによる、システム統合業務全般
■主な利用アプリケーション
SaaS
 GoogleWorkspace
 Slack EnterpriseGrid
 Jira/Confluence
 Zoom
 BOX/Dropbox
ID基盤
 AzureAD
 ActiveDirectory
デバイス管理ソリューション
 Intune
 Jamf
その他ツール群
 ServiceNow
 Agileworks
 Zapier
■ネットワーク機器ベンダー
・Cisco、Paloalto、Fortinet、YAMAHA
雇用形態 正社員
  • 求人ID:85859

【社内システム企画・推進】Gr会社のシステム運用企画 /ヘルスケア事業部

合同会社DMM.com

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 DMMヘルスケア事業部では「医療の未来を創る」という理念のもと、DMMオンラインクリニックの運営と、提携医療機関DMHが運営する保険診療クリニック「キュアステーション」の運営支援事業を行っております。DMMヘルスケア本部は20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指します。今回はグループ会社の社内システムの改善企画、進行管理のポジションを募集します。既存システムにおいて現場からの改善要求や自身で課題と感じる点などに対し、実現可能な形に要件定義をした上でベンダーへ開発依頼をかけていきます。ベンダー側にもPMはおりますが、事業側とベンダーPMの間に立ち、全体最適を図るための情報整理、全体方針の舵取りをお願いします。

【業務内容】
Gr会社内の各部署の技術窓口としてワークフローの改善/保守業務全般をお任せします
・コーポレートシステムの運用(サードパーティの拡張機能実装、障害対応)
・ステークホルダーと協力して、ビジネス要件、プロセス、及びリスクを特定
・社内・社外のエンジニアと協力
・新規及び既存ワークフローの統合
・継続的なビジネス改善のための優先順位付け

【お任せしたい課題】
ワークフローシステム(Kintone)、在庫管理システムにおいて下記ケイパビリティの向上を目指しております。
・設計におけるデザインコーディネーション、サプライヤ管理の強化により、課題のクリア化、サービス品質を向上
・移行における変更管理、リリース管理、サービス構成管理の強化により、リスク軽減、コスト効率向上

■勤務地:物流関係のシステムを担当する兼ね合いで大阪へ出張が可能なこと(大阪府大阪市北区)が必須条件となります。
※大阪拠点での勤務もご相談可能
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業可
  • 求人ID:48817

【社内システム企画・推進】C-1. コーポレート(スペシャリスト)

株式会社メディアドゥ

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 【チームのミッション】
同社は経営陣をはじめ、エンジニアや事業部門など様々な部署と連携し、社内の様々な課題を吸い上げて解決していきます。主には、「社員の業務効率が向上するIT環境の提供」「働く場所に関わらず、リモートワークでも社員が安心して仕事ができるIT環境の提供」「社員のパートナーになり、ビジネス上の課題を解決」をテーマにDXを推進しており、これまでは主に情報の管理基盤やITインフラ面での整備を行うことで最適化を実現してきました。現在はワークフローの整備など、ダイレクトに社員との接点となる領域にも注力しており、さらには、一層の情報セキュリティの強化を目指し、具体的な計画の策定にも着手しています。社員のパートナーとして会社全体のIT環境をよりよくするために必要なことを自ら考え、実行できる推進力がある方の応募をお待ちしております。

【業務内容】
・IDaaSの設計 / 運用
SSOやMFAの導入、Azure ADとの連携を推進しています。
・セキュリティツールの導入・運用
ゼロトラストの実現を目指して情報セキュリティ課と協力し、MDM、EDR、CASB、SIEMなどの導入と運用を行っています。
・業務改革
資産の管理ツールや業務で利用しているコミュニケーションツールの統合を行い、会社全体の業務効率を改善しています。
※変更の範囲:会社の定める業務

【ポジションの魅力・特徴】
・経営陣や他部署と連携しながら会社全体のIT環境に関わる企画を推進でき、高い視座やアントレプレナーシップを持って活躍できる環境です
・自ら課題を発掘し、ソリューションの検討、提案、導入を行うことができます
・月の平均残業時間は15時間未満でワークライフバランスの取りやすいチームです
雇用形態 正社員