求人一覧

  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87990

【プロモーションクリエイター】二次元コンテンツの公式グッズ企画営業(仕入れ・販促)募集

株式会社viviON

年収 400~650万円 勤務地 東京都
職務内容 本ポジションでは、仕入れ・販売戦略の企画・実行を中心に担当していただきます。
裁量を持ち、主体的に業務を進めることで、事業成長に貢献いただくことを期待しています。

■具体的な業務内容

1. グッズの仕入れ・販売戦略の企画・実行
・市場トレンドや販売データを分析し、仕入れ戦略を立案
・メーカー/問屋/IPホルダーと交渉し、公式ライセンスグッズやコラボ商品の仕入れを実施
・価格設定や販売計画の最適化を推進し、データをもとに施策を改善

2. 公式ライセンスグッズ・コラボ商品の企画提案
・IPホルダーと交渉し、新たなグッズ企画を提案・実現
・市場のニーズを捉えたviviON BLUEないしはゲオグループオリジナル商品の企画・開発
・映画・アニメ・ゲームのリリース時期に合わせた共同キャンペーンの立案・実行

3. プロモーション・販促施策の企画・運営
・店頭フェア、オンラインキャンペーンの企画・運営
・販売データ・ユーザー動向を分析し、次の施策へ反映
・国内外の市場に向けた販売チャネルの開拓

※リモートワーク可:チーム方針に応じ、週2リモートが選択頂けます
雇用形態 正社員
  • 副業要相談
  • 求人ID:87942

【プロデューサー】011.ゲーム企画職/責任者候補

株式会社Plott

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 自社IPを活用したゲーム事業から、大ヒットIPの創出をお任せします!

【具体的な仕事内容】
・新規ゲームタイトルの企画・提案
・デベロッパーとのアライアンス
・制作進行及び制作物のクオリティコントロール
・各種プロモーション企画・進行
・KPIや各種データなどの数字分析
・リリース済みタイトルの運用・アップデート企画

新規タイトルのプロデューサーとしてデベロッパーの選定・アライアンス・企画・マーケティングなどを一気通貫して実行。ユーザー獲得はIPからの送客がメインとなるため、「クリエイティブ・課金率・広告視聴率・継続率」などの向上にフォーカスし、ユーザー満足度の高いゲーム体験を追求します。年間5タイトルほどの立ち上げを予定しており、開発期間6か月~1年の中でスピード感を持った立ち上げの経験を積むことができる環境。ゆくゆくは事業計画の策定・組織造りなどもお任せいたします。

【注目中のゲームジャンル】
IPのユーザー相性と市場の成長幅から「ハイブリッドカジュアルゲーム」の制作を進めています。同ジャンルは、世界的にモバイルアプリの市場成長が鈍化する中、ローコストながら年商100億円を超えるタイトルが出始めており、今後も継続的な成長が期待されています。

【勤務体系】
・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
・セミリモート勤務(週3出社/月・水・金曜日固定)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87883

【コンテンツライター】マンガ編集

コミスマ株式会社

年収 438~850万円 勤務地 東京都
職務内容 本ポジションの特性とミッション:
自身の強みを発揮し、オリジナルの大ヒット作品づくりをマンガ家と二人三脚で行います。
様々な個性的な作品が集うGANMA!では、作品のジャンルや中身のみならず、作り方やプロモーションも、新たな取り組みを模索しています。多様性にあふれた環境を一緒にわくわくしながら、おもしろく育てていってくれる方を募集しています。

仕事内容:
作品連載に関する編集業務の他、企画立案など幅広く作品に携わります。編集組織は現在約25名在籍しており、チーム体制で新作の相談会や、編集力向上のための勉強会、Slackを通じての他部門への企画提案や相談などコミュニケーション機会が多いのが特徴です。

<具体的にはこんなことをします>
・「GANMA!」でのマンガ作品連載に関する編集業務
・書籍化や映像化時のマンガ家ディレクション業務
・新人マンガ家の発掘
・マンガ家との企画立案・原稿に関する打ち合わせ
・ストーリーや作画に対する助言
・マンガ家支援プログラム「RouteM(ルートエム)」の運用
・その他作品や作家に関わるディレクション業務

雇用形態:
正社員、契約社員

勤務時間:
フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00、標準となる1日の労働時間 : 8時間)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87882

【制作進行管理】【海外展開】オリジナルマンガ海外展開/企画プロデュース・納品ディレクション担当

コミスマ株式会社

年収 500~750万円 勤務地 東京都
職務内容 オリジナルマンガアプリ「GANMA!」で連載しているオリジナルIPを、海外駐在しているセールス&マーケティングメンバーおよび欧米の外部パートナーと連携・協力し、様々な言語に翻訳して出版・デジタル配信します。自社IPを日本のみならず、世界に広げる仕事をお任せします。海外出版社・プラットフォーマーと作家・編集部との間に立ち、主に海外への翻訳出版・電子出版許諾に関わる業務や外国語翻訳版の制作ディレクション・校正作業等を行っていただきます。

<具体的にはこんなことをします>
・海外ライセンシーとの契約関連業務
・海外ライセンシーとの納品対応
・外国語翻訳パートナー進行管理・納品ディレクション
・外国語翻訳版の入稿及び校正作業
・作家・編集部との各種調整業務

<組織・カルチャーについて>
~同社が大事にしている価値観~
・未来のアタリマエをつくる
・あなたとわたしのココロを動かす
・おもしろい!とマジメに向き合う
平均年齢31歳と20~30代が多い組織です。マンガ、ウェブトゥーン、アニメのエンタメコンテンツ制作を担うスタジオと、プロモーション・企画・営業・バックオフィスのメンバー間で連携しあって、「おもしろい」をとことん追求し、優れたIPの開発に向き合っています。

<勤務時間>
フレックスタイム制(コアタイム10:00~16:00、標準となる1日の労働時間 : 8時間)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87094

【セールス(ハイクラス)】二次健診営業MGR候補/ヘルスケア本部

合同会社DMM.com

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 DMMヘルスケア本部では「医療で人々を幸せに」という理念のもと、DMMオンラインクリニックの運営と、提携医療機関DMHが運営する保険診療クリニック「キュアステーション」の運営支援事業を行っております。DMMヘルスケア本部は20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指します。今回はローンチ予定のToB向け新規事業について、対エンタープライズ企業を軸に営業活動を担当していただきます。

【新規事業】
二次健康診断の企業向け営業(対象:従業員数1000人規模~)
 ∟二次健康診断は、定期的な健康診断(一次健康診断)で何かしらの異常が見つかった場合に受ける更なる診断のことを指します。 ∟今回はこの二次健康診断を対法人向けに受託するサービスの立ち上げに伴い、法人向け営業の経験者を募集します。

【業務内容詳細】
・新規法人顧客の開拓
 ∟アポイント獲得は協力会社が実施するためヒアリング・提案・クロージングがメイン業務となります
  ∟新規事業のため営業戦略からご自身で考案し実施いただくことが可能となります
・顧客とのリレーション構築、アップセル・クロスセルの提案
 ∟ヒアリングの中で顧客の課題に合わせて、二次健診のみならずその他のヘルスケアサービスや同社の別事業のサービスまで複合的な提案も行っていただきます
 ∟いただいた課題の中でまだサービスとして提供できるものがない場合には新規事業の種として社内に持ち帰り、サービス開発につなげていただく役割もお願いします

【勤務地】東京都港区
※拡大フェーズにつき日々目まぐるしい変化が生じる状況で、スピーディーな連携が何よりも重要な為、原則出社でご勤務頂きます(これまでリモート主体で働いていたメンバーも、現状は出社連携の重要性を感じ積極的にコミュニケーションを取っております)。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87093

【コンサルティングセールス】二次健診営業メンバー/ヘルスケア本部

合同会社DMM.com

年収 450~650万円 勤務地 東京都
職務内容 DMMヘルスケア本部では「医療で人々を幸せに」という理念のもと、DMMオンラインクリニックの運営と、提携医療機関DMHが運営する保険診療クリニック「キュアステーション」の運営支援事業を行っております。DMMヘルスケア本部は20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指します。今回はローンチ予定のToB向け新規事業について、対エンタープライズ企業を軸に営業活動を担当していただきます。

【新規事業】
二次健康診断の企業向け営業(対象:従業員数1000人規模~)
 ∟二次健康診断は、定期的な健康診断(一次健康診断)で何かしらの異常が見つかった場合に受ける更なる診断のことを指します。 ∟今回はこの二次健康診断を対法人向けに受託するサービスの立ち上げに伴い、法人向け営業の経験者を募集します。

【業務内容詳細】
・新規法人顧客の開拓
 ∟アポイント獲得は協力会社が実施するためヒアリング・提案・クロージングがメイン業務となります
  ∟新規事業のため営業戦略からご自身で考案し実施いただくことが可能となります
・顧客とのリレーション構築、アップセル・クロスセルの提案
 ∟ヒアリングの中で顧客の課題に合わせて、二次健診のみならずその他のヘルスケアサービスや同社の別事業のサービスまで複合的な提案も行っていただきます
 ∟いただいた課題の中でまだサービスとして提供できるものがない場合には新規事業の種として社内に持ち帰り、サービス開発につなげていただく役割もお願いします

【勤務地】東京都港区
※拡大フェーズにつき日々目まぐるしい変化が生じる状況で、スピーディーな連携が何よりも重要な為、原則出社でご勤務頂きます(これまでリモート主体で働いていたメンバーも、現状は出社連携の重要性を感じ積極的にコミュニケーションを取っております)。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87092

【経営企画】管理部メンバー/ヘルスケア本部

合同会社DMM.com

年収 450~700万円 勤務地 東京都
職務内容 DMMヘルスケア事業部では「医療の未来を創る」という理念のもと、DMMオンラインクリニックの運営と、提携医療機関DMHが運営する保険診療クリニック「キュアステーション」の運営支援事業を行っております。
DMMヘルスケア本部は20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指します。

そのような圧倒的なスピード感を支える管理部門の一員として、主に事業運営に欠かせない各種意思決定会議体の設計・運用、その他急拡大していく中で必要な組織統制・ガバナンス体制の構築や、提携先医療機関における各種行政対応(自治体、厚生局、法務局などへの届出対応や質疑応答対応)など、守りの部分を一手に担っていただくチームの立ち上げメンバーを募集します。

【業務内容詳細】

・事業運営に欠かせない各種意思決定会議体(理事会・委員会等)の設計・運用
 └ 提携先医療機関における経営会議、理事会、社員総会等の意思決定機関の運営・改善
  ∟議題の整理、アジェンダの作成、議事録作成など
・各種行政対応
 └ 定款変更など医療機関として必要な行政機関(自治体・厚生局・法務局など)に対する申請対応および行政機関との窓口折衝

【組織構成】
事業メンバー80名~/ドクター120名~/診療スタッフ100名~

【勤務地】
東京都港区
※拡大フェーズにつき日々目まぐるしい変化が生じる状況で、スピーディーな連携が何よりも重要な為、原則出社でご勤務頂きます(これまでリモート主体で働いていたメンバーも、現状は出社連携の重要性を感じ積極的にコミュニケーションを取っております)。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87602

【コンサルティングセールス】セールスマネージャー候補/EV事業部

合同会社DMM.com

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 「DMM EV ON」の事業成長の最大化を目指し、事業部長と共に営業チームの構築と業績最大化に向けた戦略設計および実行をリードしていただきます。
具体的には以下の業務をお任せします。

【短期:営業戦略の立案と実行、組織の土台づくり】
??営業戦略の立案・実行
・目標設置数必達に向けた営業戦略の設計および実行。
??営業プロセスの見直し、効率化
・新規顧客獲得の仕組みを確立。
・既存顧客のアカウントセールスおよび、拡販体制の構築。

※魅力ポイント※
未成熟な市場に対して営業戦略をゼロから設計し、自身のビジョンを実現できる環境。既存の枠にとらわれず、事業の成長に直結する意思決定を行えるポジション。

【中長期:営業組織のスケールと事業の成長加速】
??営業組織の本格構築
・KPI・KGIの設定、評価制度の策定、営業プロセスの標準化。トップセールスの成功事例を横展開し、チーム全体の営業力を底上げ。
??アライアンス営業の拡大
・アライアンスを推進し、EV充電インフラの拡充を加速。
・自治体・大手企業との提携を深め、案件規模の拡大と継続的な受注を実現。

※魅力ポイント※
営業組織をスケールさせ、成長産業での新たな成功モデルを築くフェーズ。自身のマネジメントスキルを発揮し、チームと共に成果を最大化できる。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:82380

【コンサルティングセールス】セールスマネージャー候補/EV事業部

合同会社DMM.com

年収 600~1,500万円 勤務地 東京都
職務内容 「DMM EV ON」の事業成長の最大化を目指し、対象企業に対してEVインフラの提案を行い、充電器設置のニーズを掘り起こしながら新たなビジネス機会を開拓していただきます。ミッションとしては新規Pipelineの創出になります。
※専門性やご経験に合わせて、担当業務は調整いたします。

例)
・他企業の開拓、パートナー企業と戦略的なアライアンスを組み、新しいビジネスを創出するアライアンスセールス
・SMB~エンタープライズ企業まで幅開く一気通貫でPipelineを創出するフィールドセールス
・特定の既存顧客との深耕営業、長期的なリレーションを構築し、新しいソリューションを提供するアカウントセールス

ポジションの魅力
1.事業成長の中核を担うポジションになります。
営業戦略の立案・実行を通じて、自らのビジョンを具現化し、事業部の成長をリードする重要な役割を担えます。 経営陣との連携を通じて、組織全体に大きな影響を与えるポジションです。

2.シードステージのスタートアップに近い雰囲気
他のスタートアップと違う点は、DMMグループのリソースを存分に投下することができ、
大企業の安定感もありながら、スタートアップの立ち上げ期のようなスピードで事業経験もできる環境があるところです。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:87358

【コンサルティングセールス】【企画営業部/PDU】プロデューサー

株式会社アクアスター

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ナショナルクライアントに対して、プランナーとともに案件化に向けて、注力いただくポジションです。
クライアントの主に広告領域におけるコミュニケーション課題に対し、複合的な手法と、同社が得意とするビジュアル表現を組み合わせたワクワクするようなクリエイティブの企画制作を通して、課題解決へ導く、中核となるプロデューサーとしてさまざまな案件に携わっていただきます。クライアントの課題は多種多様です。手法にとらわれず、ヒアリング~企画~実施までをトータルで提案のできることが必要とされています。案件規模・予算も大きくなってきており、複合的なクリエイティブ提案に対して、トータルプロデュースをお願いいたします。デジタル領域、映像、イラストレーション、グラフィックデザインと個々で強みを持つディレクターが在籍しておりますので各メンバーと連携を取りながら最適なプランニング、プロデュースを行っていただきます。

<具体的には…>
・クライアントのマーケティング課題の抽出
・プロジェクト全体のコストマネジメント
・企画プレゼン
・実行プランの作成、実行段階におけるプロジェクトマネジメント
・社内外のクリエイターやベンダーへのディレクション、品質管理

多種多様なニーズとデジタル領域への課題を抱えるクライアントに向けた提案力強化のため、ヒアリング~企画~実施までをトータルでサポートするパートナー企業としての市場拡大を図ります。
お客様をワクワクさせ、パートナーとして推進していく、そのような立ち位置でのプレゼンやコミュニケーションを期待します。
またクリエイティブの品質管理や、将来的には組織マネジメントにも携わっていただきたいです。

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイム:10時~16時/フレキシブルタイム:7時~10時/16時~22時)
※月の所定労働時間(1日8時間×所定労働日数)を業務に合わせて調整をしながら勤務いただけます
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:85850

【プロジェクトマネージャー】【大阪】【関西支社】企画営業

株式会社アクアスター

年収 400~550万円 勤務地 大阪府
職務内容 クライアントのマーケティング課題に対して、イラスト、動画、デジタル広告、WEBサイト、グラフィック、アプリ、AR・VR、オンライン/オフラインイベントなど、最適なソリューションの企画・提案~制作まで、一貫してお任せいたします。

・新規、既存顧客(一般企業、広告代理店、制作プロダクションなど)へのアプローチ~案件の獲得
・クライアントのマーケティング課題の抽出
・課題解決に向けた企画、提案
(大規模プロジェクトの場合は、自社のプランナー、ディレクターと協働で実行プラン・企画書の作成やプレゼンを行います)
・実行段階におけるプロジェクトマネジメント、社内外スタッフのアサイン、クリエイティブディレクション

【組織構成】
支社長
企画営業・・・10名
プランナー・・・1名
イラストレーター・・・4名
デザイナー・・・4名
映像クリエイター・・・2名
Webディレクター・・・3名
※そのほか業務委託の方なども含め30名ほどの規模感となっております

【勤務時間】
・フレックスタイム制(コアタイム:10時~16時/フレキシブルタイム:7時~10時/16時~22時)
※月の所定労働時間(1日8時間×所定労働日数)を業務に合わせて調整をしながら勤務いただけます
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:86072

【フロントエンドエンジニア】【DW】Webコーダー

株式会社アクアスター

年収 420~550万円 勤務地 東京都
職務内容 一般的なWebサイトのほか、大ヒットアニメやゲームの版権(IP)イラストなど、グラフィックを多用するアニメ、ゲーム系のサイト制作まで、幅広くお任せいたします。華やかなものが多いのが特徴で、動画や診断などインタラクティブなコンテンツや、ゲーム、広告など、他チームと共同で進める複数メディアにまたがるプロジェクトにも携わることができます。
Web制作をするだけのスタッフになるのではなく、マネージャー・ディレクターと共により良い制作方針を考え、顧客の成功を考えた設計をすることのできるかたとお会いしたいと思っています。
【具体的には…】
・WEBサイトやランディングページなどのコーディング
・ディレクター・デザイン担当者と横断的なコミュニケーションを取り、SEOやUI/UXなどを意識したコーディング設計
・CMSの構築 WordPressやMTなどを使用したサイト制作業
【開発環境】
環境:macOS、Windows デュアルディスプレイ
コード管理:GitHub
プロジェクト管理:Backlog
インフラ環境:AWS/Xsever他
社内ツール:Google Workspace、Lineworks、chatworks
デザインツール:イラストレーター、フォトショップ、XD
【主要言語】
開発言語:JavaScript、HTML、CSS、PHP他

【勤務時間】
・フレックスタイム制
 ・コアタイム:10時~16時/フレキシブルタイム:7時~10時/16時~22時
※月の所定労働時間(1日8時間×所定労働日数)を業務に合わせて調整をしながら勤務いただけます
雇用形態 正社員
  • 副業要相談
  • 求人ID:86837

【コンサルティングセールス】030.【新規事業責任者候補】広告タイアップマネージャー

株式会社Plott

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 自社ショートアニメIPのタイアップ事業部マネージャーとして、広告代理店・広告主に向けたマーケティング課題のソリューションセールスを牽引していただきます。
月間5億再生の強みを持つYouTube領域を中心としたPR動画の提案から、オフラインイベントの仕掛けなど自由に企画を提案可能。
ナショナルクライアントとのタイアップを通して、コンテンツ・事業どちらのグロースにも貢献できるポジションです。日本のIPビジネスの市場規模は約3兆円。グローバルにも日本のIPは大きく展開中。
寿命がなく、タイアップ商材の幅も広い安定したビジネスのため、常に市場ニーズを組んだ規模の大きい収益性の高いビジネス開発に挑戦していただけます。

【具体的な仕事内容】
■事業計画・方針の策定
■広告代理店・広告主のニーズに合わせた企画立案
■マーケティングプランの構築及び企画提案
■制作進行及び制作物のクオリティコントロール
■広告主・広告代理店との関係構築と取引拡大
■組織・チームのマネジメント

※現在の案件は広告代理店が8割、直接取引のクライアントが2割となっています。
※新規のクライアントは繋がりで獲得していくケースがほとんどです。

【勤務体系】
・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
・セミリモート勤務(週3出社/月・水・金曜日固定)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:47605

【インフラマネジメント】MLOpsエンジニア/開発統括本部/データ基盤開発部/データアプリケーショングループ

合同会社DMM.com

年収 700~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社では映像や電子書籍など数百万を超えるコンテンツを保有しています。同社はこれらを情報検索や機械学習を使ってユーザーにパーソナライズして届けるためのML施策やそのための基盤を構築してきました。この分野では日本でも有数の企業であると自負していますが、安定的で高速に施策を回すためのML基盤を支えるエンジニアがまだまだ足りていない状況です。同社の検索・レコメンドの更なる事業貢献を積極的に行っていくためにも、以下3点の業務に取り組むエンジニアを募集しています。
・MLエンジニアが最高の仕事ができるML基盤の構築・運用
・user-facingなServingAPIの構築・運用
・ML基盤のオブザーバビリティや信頼性向上に向けた取り組み全般

「業務内容」
・ML基盤のクラウドインフラ(AWS/Google Cloud)システムアーキテクト
・検索・レコメンドモデルのServingAPI設計/開発
・開発・リリースフローにおけるCI/CD/CT の設計/構築
・オブザーバビリティ向上、SLI/SLOの設計/運用
・MLエンジニアと協業しながら改善施策を素早くかつ正確に回すための実験環境の構築

「リモート勤務可」
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:65263

【ディレクター】【東京本社】ディレクター/漫画編集者(正社員・契約社員)

株式会社トゥーンクラッカー

年収 360~780万円 勤務地 東京都
職務内容 ・クライアントへの企画提案
・制作ディレクション(クリエイティブの品質管理)
・制作進行管理
・縦スクロール型デジタルコミック制作チームとの連携
・クリエイター(作家/イラストレーター等)への依頼およびデザイン打ち合わせやデザインチェック
・プロデュース作品の宣伝、販促企画の立案
・縦スクロールフルカラーマンガを描いてくれるクリエイターのスカウト
・ライトノベルやシナリオ作家の発掘、育成、コンタクト

【ポジション・同社の魅力】
・同社の技術は業界内でも高く評価されており、国内外を問わず、多くのお問い合わせをいただいています。
・大手プラットフォームとの提携により有名IPやオリジナルIP作品の制作を手掛けることが可能な環境です。
・国内、急成長中のwebスクロール漫画(ウェブトゥーン)の原作作りにチームの一員として携わるチャンスが多くあります。
・日本のみならず、グローバル、クロスメディアなどビジネスの拡大に携わることができます。
・日本シェアNo.1を目指す企業で同じ熱い志を持った仲間と本気で挑戦する環境があります。

【社風・チーム体制】
クリエイティブの責任者を筆頭に、分け隔てなく横並びの組織で構成されており、意見を発信し合いフラットな雰囲気を大切にしているの社風です。平均年齢27歳と若く活気ある職場です。男女問わずオープンな雰囲気の中、常にコミュニケーションが取れる環境の為、持っているアイディアやビジョンを存分に活かす事ができます。

【雇用形態】
正社員・契約社員 ※経験やスキルによっては契約社員で打診する可能性あり
雇用形態 正社員
  • 求人ID:87091

【Web・オープン系エンジニア】Unityエンジニア/動画配信開発部_VRチーム

合同会社DMM.com

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 ・既存アプリの改修
 ・UI/UXの設計、開発
 ・ネイティブプラグインの設計、開発
 ・不具合対応、パフォーマンス改善
 ・リファクタリング
・新規デバイスのアプリ開発
 ・アーキテクチャ選定、設計~開発
・ユーザーからのお問い合わせについての調査対応
・フレームワーク・ライブラリ等の検証・導入および運用
・Unity開発プラットフォームの進化に伴う影響調査・対応
・アプリエンジニアの育成

【業務環境】
対象デバイス:iOS, Android, Quest, PICO, Windows, PlayStation
開発言語:C#(メイン開発) / Swift, Kotlin, Objective-C, Java, C++ 等(プラグイン開発)
フレームワーク:Unity
IDE:VSCode, Visual Studio 等(自由選択可)
プロジェクト管理:GitHub / JIRA
デザイン:Figma, Miro
情報共有ツール:Slack / Confluence / Zoom / Google Meet / Discord
データ解析:Firebase Analytics / re:dash / Google Analytics / Looker / BigQuery
※現在のところ、ほとんどの業務をリモートワークで行っています
※リモートワーク環境ではPC以外にも・ディスプレイ・検証用端末(スマートフォン/HMD等)等、開発に必要な機材を貸与しています
雇用形態 正社員
  • 副業要相談
  • 求人ID:81651

【アートディレクター】018.デザインディレクター

株式会社Plott

年収 360~450万円 勤務地 東京都
職務内容 新規IPの立ち上げに関わるロゴデザイン・世界観設計・メインビジュアル制作を中心に、ショートアニメやグッズ展開のクリエイティブをリードしていただきます。「サムネイルデザイン」「販促物デザイン」などIPを成長させるためのビジュアル戦略にも関わることができます。同社の強みを活かし、自社内でメディアミックスのプロジェクトも進めています。携わったIPがショートアニメ化・webtoon化になる可能性も…!?あなたのデザインで、次の大ヒットIPを生み出そう!IPの立ち上げから成長フェーズまで関わり、「世界観をつくるデザイン」×「IPのブランディング」のスキルを磨ける環境です。

【お任せしたい業務内容】
・同社作品(SNSショートアニメ・グッズ・ゲーム・MVなど)の制作物監修
・クリエイティブへのフィードバック・修正指示
・ロゴデザインやメインビジュアルデザインなど、新規作品立ち上げのクリエイティブ提案

【具体的な業務内容】
・クリエイティブマニュアルの作成
 社内編集メンバーやクリエイターへ共有する、クリエイティブマニュアルを作成いただきます。
 ・デザイン資料作成
 ・各ジャンルごとのクリエイティブナレッジシェア  など
・ショートアニメ動画の制作物監修
 ・動画サムネイルのデザイン・制作・監修
 ・新規IP立ち上げのクリエイティブ提案(ロゴデザイン、メインビジュアルデザイン、フォント提案など)
 ・第1話・告知PVのイラスト/映像の演出・配置
 ・販促物・グッズのデザイン制作/監修
・その他
 ・名刺、展示会ポスター、ノベルティなどコーポレートデザイン
雇用形態 契約社員
  • 副業要相談
  • 求人ID:72766

【コンテンツ企画】010.ゲーム企画職/リーダー候補

株式会社Plott

年収 400~599万円 勤務地 東京都
職務内容 ハイブリッドカジュアルゲーム分野から、大ヒットゲームの創出をお任せします!
未経験からでも、エンタメが好きで、ユーザー体験をロジカルに分析・企画するのが得意な方が活躍できるポジションです!

【具体的な仕事内容】
・リリース済みタイトルの運用・アップデート企画
・新規タイトルの企画・提案
・開発会社とのコミュニケーション
・制作進行及び制作物のクオリティコントロール
・各種プロモーション企画・進行
・KPIや各種データなどの数字分析

年間5タイトルほどの立ち上げを予定しており、開発期間6ヵ月~1年の中でスピード感を持った立ち上げの経験を積むことができます。

【雇用形態補足】
・契約社員(3ヶ月間)のち正社員登用に切り替え
同社では「お試し入社制度」という制度を導入しています。入社後3ヶ月の有期雇用期間で研修・実務・カルチャーを経験し、お互いの理解を深めるプログラムです。この期間の間に定期的な面談や目標設定をしながらすり合わせていく形式をとっています。双方が正社員登用を望んだ場合、お試し入社期間終了後、無期正社員に切り替えさせていただきます。(8割以上の正社員登用実績あり)

【勤務体系】
・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)
・セミリモート勤務(週3出社/月・水・金曜日固定)
雇用形態 正社員
  • 副業要相談
  • 求人ID:84046

【コンサルティングセールス】008.【第二新卒歓迎!】広告営業

株式会社Plott

年収 400~599万円 勤務地 東京都
職務内容 「テイコウペンギン」「私立パラの丸高校」をはじめとする同社ショートアニメを活用し、広告代理店・広告主に向けマーケティング課題のソリューション営業を行います。

単発のPR動画だけでなく、複数のアニメコンテンツを活用した年間契約やイベント連動など自由に企画を提案可能。課題解決に向き合う中で見えてくる市場ニーズや改善点を同社IPに掛け合わせ、収益性の高いビジネスを実行します。直近ではマーベル・ディズニー等映画のPRなども実施し、案件の規模を拡大させています。営業経験を活かしながら、好きなエンタメ分野で企画・ディレクションに関われるポジションです。

【具体的な仕事内容】
■クライアントニーズのヒアリング
■企画パッケージの立案・資料作成・提案
■公開までの制作ディレクション・スケジュール調整
■効果検証・レポーティング

※現在の案件は広告代理店が8割、直接取引のクライアントが2割となっています。
※新規のクライアントは繋がりで獲得していくケースがほとんどです。
※テレアポなどの業務は想定しておりません。

【入社後の動き】
入社後2週間は研修を実施して、ショートアニメ制作のノウハウを吸収していただきます。
その後は、広告チームにて既存の業務フローを一通り理解していただきます。
入社3ヶ月~6ヶ月後には、既存のPR案件や新規のプロジェクトマネジメントを引き継いでいただく想定です。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:76834

【プロモーションクリエイター】VTuber|コンテンツ制作ディレクター

株式会社viviON

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 同社VTuberプロダクション「あおぎり高校」において、グッズおよびデジタルコンテンツの制作ディレクションをご担当いただきます。

具体的には:
・グッズ・デジタルコンテンツの企画
・販売におけるPR施策の立案と実行
・クリエイティブの進行管理・監修
・社内外関係者との各種調整
・コンテンツのクオリティコントロール

上記の業務に加えて、ご希望があればファンサイトの運用とそれに伴う企画・制作ディレクションや、「あおぎり高校」プロジェクト全般の企画・制作といった業務に挑戦することも可能です。

働き方:
現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。全社のうち半数がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。また、1日7時間労働(11時出社~19時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。
雇用形態 正社員