求人一覧

  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:92246

【ディレクター】ディレクター/責任者候補(イラスト事業部)

株式会社フーモア

年収 350~500万円 勤務地 東京都
職務内容 イラスト事業部にてディレクター業務をお任せします。既存案件のクライアント対応・イラスト制作の進行管理/それに伴う制作ライ
ンの構築・作家開拓をメインにご担当いただきます。

≪具体的には≫
■クライアントコミュニケーション(必要に応じて交渉も発生します)
■作家コミュニケーションや進捗管理
■イラストの品質管理
■案件進行にともなう支払い対応などの事務作業/コスト管理

【配属先情報】
イラスト事業部:ゲームイラストなどの制作を担当。組織構成:部長1名、ディレクター12名、アートディレクター14名、営業1名

【リモートワーク】
パフォーマンス等に応じてリモート日の設定可能

【就業時間】
■フレックスタイム制:有
コアタイム:有 11:00~15:00
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:79573

【セールス(職種未経験)】漫画事業部_営業 ※営業未経験者

株式会社フーモア

年収 336~432万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のセールス担当として、オンラインや対面での漫画広告営業をお任せします。

【業務内容】
漫画広告プロモーションの営業全般、新規開拓、既存顧客へのリレーション

<具体的には>
テレアポ(既存リードに対して追電)を中心に、展示会、お問い合わせよりアポを獲得いただき、オンラインや対面で漫画広告の営業をしていただきます。幅広いお客様が対象になりますので、事前にリサーチ等も必要になります。またテレアポのリストがない場合はご自身でアプローチ先を選定していただきます。

※仕事内容の変更の範囲:すべての業務への配置転換あり

【本ポジションの魅力】
・無形商材の営業経験を積むことができます。
・広告業界の知識が身につきます。
・多岐にわたる業界の会社担当者と人脈形成ができます。
・キャリアアップに向けた実績と経験を積むことができます。

【備考】
原則出社/変更の範囲:本社、自宅及び会社の指定する場所
フレックスタイム制:有 ※コアタイム:有 11:00~15:00
雇用形態 正社員
  • 求人ID:92149

【オンラインプロモーション】SNSプランナー(エンターテイメント領域担当)/ブランドマネジメント部

合同会社DMM.com

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 事業説明:
SNSマーケティング領域で参画してもらいます。メインミッションとしては、SNS領域でのサービス認知最大化を目的に、サービスへの流入や、既存ユーザーのロイヤリティ向上、事業への貢献を目指します。SNS上での最新トレンドやユーザーの傾向を抑えながら、ユーザーを最大限巻き込み、サービスの認知拡大に繋げられるようにコンテンツ・キャンペーンの企画や運用を行っていただきます。サービスと連携した企画をプランニングしたり、業務はSNS運用の幅に捕らわれず多岐に渡ります。今回の募集では特に同社の注力事業の1つであるエンターテイメント領域のSNSマーケティングをご担当いただくことを想定していますが、将来的にはキャリアの展望に合わせて、同社の他事業にも関わっていただく機会もございます。
ポジションの魅力:
同社マーケティング本部は、定量的なデータをもとに意思決定を行うカルチャーを大切にしています。本ポジションでは、社員が企画・運用したSNS施策が、事業成果にどうつながったのかを数値で可視化しながら検証・改善できる環境があります。また、数字の裏側にあるユーザーの動きや事業戦略にも触れることができるため、KPIをトラックするだけにとどまらない、本質的なマーケティングスキルを身につけることが可能です。さらに同社は60以上の事業を展開していることから、他事業のナレッジを得る機会もあります。SNS運用を「手段」として使いこなし、裁量権を持ちながら事業成長にダイレクトに貢献する実践的な経験を積みたい方にとって、大きな成長機会となるポジションです。

業務内容:SNSマーケティング領域で参画していただきます。
・SNS/プロモーションプランの戦略・企画立案
・SNSアカウントの運用(現時点ではXとTiktokが中心です)
・企画書の作成
・進行管理全般
・スケジュール管理
・SNS施策効果の可視化
・SNS施策のクリエイティブディレクション(一部撮影/編集が必要となる場合あり)
雇用形態 正社員
  • 求人ID:76919

【事業企画・統括】PF事業企画推進/PFプロダクト事業部

合同会社DMM.com

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 プラットフォーム全体でのLTVを最大化するための戦略・企画立案~実行~効果検証~改善のPDCA推進頂き、経営層への説明責任を果たすと共に結果にコミット頂きます。

・各種チャネル/媒体を通したユーザー獲得施策推進
・KPIトラッキング、データ抽出/分析、仮説立案、PDCA
・自部署/他部署、外部ステークホルダー連携/調整

【ポジションの魅力】
・横断事業(DMM 60事業)/横断プロダクトの企画・運営および意思決定に携われる経験
・新規事業の立ち上げ・推進に携われる経験
・徹底的な利益志向の醸成
・様々な事業とのコラボレーション企画、外部企業とのアライアンススキームを通して、様々な人材との接点と問題解決に携われる経験 (例:DMM TV事業/Books事業のマーケティング責任者など)
・投資余力のある非上場企業として意思決定と業務の速さを体感できる経験(特に新規事業・新サービス)

【働き方について】
・リモート相談可
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:25069

【Web・オープン系マネジメント】エンジニアリングマネージャー/オープンポジション

合同会社DMM.com

年収 900万円~ 勤務地 東京都
職務内容 ・Webソフトウェア開発組織でのマネジメント業務全般
 ・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた開発計画策定、進捗管理、リスク管理、ステークホルダーとの合意形成)
 ・ピープルマネジメント(目標管理、評価、フィードバック、1on1、キャリア支援)
 ・採用/育成(採用戦略の立案と推進、制度設計、広報活動)
 ・テックリーディング(技術的な意思決定:各種技術選定、アーキテクチャー設計、コードレビュー、負債管理、リスク管理)
 ・上記内容の推進にあたり開発メンバー、上長、他開発部門、事業責任者、経営陣との過不足無いコミュニケーション・合意形成

■具体的な担当領域について
事業領域が多岐に渡る為、ご担当いただく開発組織・事業は、ご経験・ご希望/ご志向を踏まえた上で面談・面接時に提示させて頂き、双方すり合わせの上決定させていただきます。
例えば以下のようなミッションを持ち各開発組織・事業を担当していただきます。
・大規模な既存事業でグロース施策の推進とモノリスな技術的負債の解消を進め、大きな売上インパクトを実現する
・新規事業・新規プロジェクトで小さくスピード感のあるプロダクト開発と開発組織をスケールさせていくための戦略推進
雇用形態 正社員
  • 求人ID:91748

【オンラインプロモーション】SNSプランナー(電子書籍担当)/ブランドマネジメント部

合同会社DMM.com

年収 500~700万円 勤務地 東京都
職務内容 SNSマーケティング領域で参画していただきます。

・SNS/プロモーションプランの戦略・企画立案
・SNSアカウントの運用
・企画書の作成
・進行管理全般
・スケジュール管理
・SNS施策効果の可視化
・SNS施策のクリエイティブディレクション(一部撮影/編集が必要となる場合あり)

【ポジションの魅力】
DMMマーケティング本部は、定量的なデータをもとに意思決定を行うカルチャーを大切にしています。
本ポジションでは、社員が企画・運用したSNS施策が、事業成果にどうつながったのかを数値で可視化しながら検証・改善できる環境があります。
また、数字の裏側にあるユーザーの動きや事業戦略にも触れることができるため、KPIをトラックするだけにとどまらない、本質的なマーケティングスキルを身につけることが可能です。
さらにDMMは60以上の事業を展開していることから、他事業のナレッジを得る機会もあります。

SNS運用を「手段」として使いこなし、裁量権を持ちながら事業成長にダイレクトに貢献する実践的な経験を積みたい方にとって、大きな成長機会となるポジションです。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:89500

【オンラインプロモーション】グロースプランナー/PFグロースプランニング部_グロースプランニンググループ

合同会社DMM.com

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 各サービス部門と密接に連携しながら、以下の業務を推進していただきます。
サービス横断型施策の企画・設計: DMM経済圏を活性化させる大規模プログラムやキャンペーンなど、複数のサービスを連携させた新たな仕組みを立案します。
運営と改善: 企画した施策の実装を推進し、効果検証に基づいた継続的な改善サイクルを回します。
本ポジションでは、このような事業全体を横断する視点を持ち、自ら課題を見つけて解決策を考え、様々なステークホルダーと協力しながら成果を創出できる方を求めています。

■業務内容
DMMの多岐にわたるプラットフォームサービスを横断的に連携させ、新たな収益機会を創出する仕組みの開発と実装をお任せします。また、実装後はその効果検証(PDCA)まで一貫してご担当いただきます。

・関係部門との打ち合わせ準備・議事録作成
・キャンペーン企画(企画書作成)および実施、進行管理
・マーケティング系施策の実行(LP、メルマガ、バナー作成など)
・施策のPDCA管理
・各種分析とレポート作成(ユーザー行動、施策効果など)
・実装スキームの運営

■働き方について
・リモート相談可
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:89499

【マーケティング(ハイクラス)】グロースマネージャー/PFグロースプランニング部_グロースプランニンググループ

合同会社DMM.com

年収 800~1,100万円 勤務地 東京都
職務内容 各サービス部門と密接に連携しながら、以下の業務を推進していただきます。
サービス横断型施策の企画・設計: DMM経済圏を活性化させる大規模プログラムやキャンペーンなど、複数のサービスを連携させた新たな仕組みを立案します。
運営と改善: 企画した施策の実装を推進し、効果検証に基づいた継続的な改善サイクルを回します。
本ポジションでは、このような事業全体を横断する視点を持ち、自ら課題を見つけて解決策を考え、様々なステークホルダーと協力しながら成果を創出できる方を求めています。

■業務内容
DMMの多岐にわたるプラットフォームサービスを横断的に連携させ、新たな収益機会を創出する仕組みの開発と実装をお任せします。また、実装後はその効果検証(PDCA)まで一貫してご担当いただきます。

具体的な業務
1. 横断戦略の立案・推進
2. 顧客回遊性向上施策の企画・実行
3. データドリブンなPDCAサイクルの運営
5. 関係部門との調整・交渉
6. プロジェクトマネジメント
7. 経営層へのレポーティングと提言

■働き方について
・リモート相談可
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業可
  • 求人ID:89346

【コンサルティングセールス】漫画事業部_営業(リーダー候補)

株式会社フーモア

年収 432~450万円 勤務地 東京都
職務内容 同社のセールス担当として、漫画広告プロモーションの営業全般をお任せします。

業務内容?
新規開拓、展示会のマーケティング、既存顧客へのリレーション、新規アライアンスや商材開発

[詳細]
オンラインや対面で漫画広告の営業をお願いします。
テレアポ(既存リードに対して追電)、展示会、お問い合わせよりアポを獲得いただき、オンラインや対面で漫画広告の営業をしていただきます。
幅広いお客様が対象になりますので、事前にリサーチ等も必要になります。
またテレアポのリストがない場合はご自身でアプローチ先を選定していただきます。
展示会のマーケティング・既存顧客へのリレーションもお任せします。

配属先情報:
漫画事業部 営業
マネージャー(20代後半)のもと、メンバー6名

勤務時間:
・所定労働時間08時間00分 休憩60分
・フレックスタイム制有(コアタイム?有 11:00~15:00)
雇用形態 正社員
  • フルリモート可 副業要相談
  • 求人ID:69871

【映像クリエイター】【デジタルワークス部】映像プロデューサー(リーダー候補)

株式会社アクアスター

年収 500~600万円 勤務地 東京都
職務内容 映像制作において、クライアントや社内外のスタッフと連携し、企画から納品まで一貫して携わっていただきます。営業スタッフと連携しながら新規案件の獲得にも取り組んでいただくほか、プロデューサー・ディレクターが所属するチームのリーダーとして、マネジメントやチームビルディングにも力を発揮していただける方を歓迎します。
同社では、実写だけでなく、イラストやアニメーション、VR・ARを活用したインタラクティブコンテンツなど、幅広い映像表現に携わることができます。

■主な業務内容:
・映像制作における進行管理業務全般
・営業スタッフと連携した映像案件の企画・提案・獲得
・プロジェクト単位での制作体制の構築
・クライアントおよび外部パートナーとの折衝
・予算の策定および管理
・制作物の品質管理

<主な制作物の例>
・商品・サービスのプロモーション映像
・TVやWeb配信向けのショートアニメ
・イベント会場で使用される映像コンテンツ
・実写・アニメーションによる企業プロモーション映像
・AR・VRなどインタラクティブコンテンツ向け映像 など
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:37724

【財務会計(経理)】財務・経理

株式会社ドリコム

勤務地 東京都
職務内容 同社は「IP×テクノロジー」を軸にエンターテインメント・コンテンツをグローバルに提供する企業を目指しています。世界的に人気のあるコンテンツとのプロジェクトも実現し、売上高が100億円を超えた今も新しいテクノロジーを活用したエンターテイメントを生み出すべく日々新しいプロジェクトが誕生しています。
スピード感を持って新規プロジェクトの推進に貢献する一方で上場企業として求められるコンプライアンスを実現する必要があります。
このような環境下で経理担当として事業部との業務プロセスの整備・改善、月次・年次決算対応に取り組んでいただきます。
ゲームやエンタメが好きな方はもちろんのこと、2025年3月期連結売上高120億円から2026年3月期連結売上高200億円の急成長を目標としており、スピード感のある職場環境を求める方はやりがいをもって就業できる環境です。

【詳細】
本社にて全事業の経理業務をご担当いただきます。
主幹事業であるゲーム事業やコンテンツ事業に加え、新規事業やプロジェクトが日々誕生しています。運用期間やフェーズ、利用テクノロジーは事業によって異なるためスキル・ご希望に応じた仕事をご担当いただきます。
■具体的な仕事内容
・事業側と連携した会計業務フローと証票ルールの整備・改善
・月次・四半期・年次決算業務(仕訳入力、支払事務等)
・監査対応業務
・開示資料作成(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書、決算説明資料等)
そのほか、ご希望や適性に応じて資金繰り管理や資金調達支援といった財務業務をお願いする可能性があります。
連結子会社は5社ありますが、今回募集の求人では単体の決算から取り組んでいただきます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:89471

【事業企画・統括】業務改善メンバー_診療部/ヘルスケア事業部

合同会社DMM.com

年収 450~600万円 勤務地 東京都
職務内容 DMMヘルスケア本部では「医療で人々を幸せに」という理念のもと、DMMオンラインクリニックの運営と、提携医療機関DMHが運営する保険診療クリニック「キュアステーション」の運営支援事業を行っています。また、今後は様々な新規事業をローンチ予定です。
今回募集するのはDMMオンラインクリニックの施策推進を図る運営管理メンバーとなります。
DMMオンラインクリニックは、おかげさまで多くの方にご利用いただき、診察件数・売上ともに右肩上がりの成長を続けています。しかし、成長のスピードに、現状の業務プロセスが追いついていないのも事実。そこで、DMMオンラインクリニックの「第二章」を創り上げていく仲間を募集します!

お任せしたいミッションとは、、
施策の導入・運用管理、現場との連携、システム開発要望の取りまとめ、顧客要望への対応など、事業全体を成長させるための業務を幅広く担うポジションとなります。事業成長のスピード感を加速できるよう現場とマーケティング、開発チームなど様々な部署を繋ぐ役割を担って頂きます。

【具体的には】
下記3つの業務をお任せしたいと思います。社内施策周りはPJ的な業務、改善要望の取りまとめは定常業務、数値分析からの企画は上記2つの業務の隙間を見つけてお任せしたい業務となります。

・社内施策の影響範囲の確認、オペレーション設計、現場周知
 決定施策(新薬の導入、価格の改定、プランの改定等)の現場への導入、運用フローの整備
  ∟トークスクリプトの考案、社内外Q&A作成、現場への影響範囲の確認及びフロー考案など
・現場/顧客要望からのシステム開発やサイトUI要望等の取りまとめ
 専用システム、サービスサイトに対する機能追加要望の整理、言語化、優先順位の整理
・その他診察に伴う各種数値の分析/企画
 予約率や診察待ち時間等の分析から改善案の起案
雇用形態 正社員
  • 求人ID:88075

【Web・オープン系マネジメント】エンジニアリングマネージャー/EC開発部

合同会社DMM.com

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 DMM通販のスケールに向け、次世代のアーキテクチャ設計・技術選定・チームビルディングを通じて、プロダクトと開発組織の進化をリードしていただきます。

◆具体的な役割
・技術・組織のリード
 ・開発チームの設計レビュー、技術的意思決定を担う
 ・モダンな技術導入の推進(アーキテクチャ刷新、技術選定)
 ・チームメンバーの育成・成長支援(指導や相談対応など)
・モダナイズプロジェクト推進(担当PMと協業)
 ・開発プロジェクトのスケジュールと品質管理
 ・ステークホルダーとの調整、優先順位づけ
 ・トラブル・課題の早期発見と対処
・プロセス改善(各マネージャーと協業)
 ・エンジニアリングプロセスの改善(アジャイル/スクラム等)
 ・チームの開発効率と品質向上に向けた仕組みづくり

◆勤務地
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー24階
リモート勤務可
※所属部署の判断によりオフィスへ出勤していただくことがあります。
※所属部署の勤務実態については面接時にお問い合わせください。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:78567

【システムアーキテクト】PdM/PF企画推進部_AI-DX推進グループ

合同会社DMM.com

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 同社は組織全体で、社内業務のAI化とその活用を推進しています。
この背景から生まれた新設の「AI-DX推進グループ」は、全社的な視点で既存の業務プロセスへの改革の機会を探索し、AIの活用が可能となる環境整備と全社員のAIリテラシーの向上に注力します。そして、AI を活用した新たな事業機会の創出を目指しています。

AI-DX推進グループでは、同社のビジネス領域(主にプラットフォーム領域)におけるAI活用・DX推進案件を推進しています。
そのミッションの下、事業部の持つ課題や欲する新価値の実現に向け、AIのプロダクトを作りながら協議し、導入に向けた道筋を立て推進していただきます。

【業務内容】
AI-PdM(AIプロダクトマネージャー)として参画し、AIを活用した課題解決をプロダクト観点から主導します。事業価値を最大化するため、AI技術の専門性を活かしたアセスメント、PoC、MVPを高速で推進し、要件整理からリリース後の運用までを一貫して担当します。

・社内各事業部の課題をAIプロダクト視点で迅速に分析・評価し、最適なAI活用方法を提案
・自作のデモを交えたAIプロダクトの要件定義およびユーザー体験設計(UX設計)、AIモデルの評価基準策定
・AIプロダクトのロードマップ作成および進行管理(優先順位付け、バックログ管理、スプリント計画)
・モデル構築や改善サイクルを迅速に推進
・プロジェクトマネージャーと連携し、開発技術やインフラ環境の選定を支援
・AIモデルの精度評価、性能管理、およびリスク管理を含めた品質管理の徹底
・リリース後の運用・保守体制の設計および、事業部へ引き渡し、及びその後の支援対応(本開発以降は事業側エンジニアに伴走する)
雇用形態 正社員
  • 副業要相談
  • 求人ID:81652

【デザイン(ハイクラス)】019.クリエイティブ管轄役員

株式会社Plott

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 クリエイティブチームを統括するポジションです。社内のクリエイターを先導しながら、経営・事業と連動して同社のクリエイティブを率いていただける方を募集します。

【具体的な仕事内容】
・社内クリエイティブチームの組織マネジメント
・社内全体のクリエイティブに関する課題の解決
・新規IPのクリエイティブ方針の壁打ち
・一部作品のクリエイティブ監修

【入社後の動き】
入社後はクリエイティブディレクターとして、社内のクリエイティブ業務全般に携わっていただきます。社内全体の業務理解を深めたうえで、クリエイティブチーム全体のマネジメントをお任せしていきます。チーム内のリーダー陣とも協力しながら、今後のクリエイティブチームの方針を一緒に決めていく動きを期待します

【ポジションの魅力】
◎社内・社外含めたクリエイティブチームの構築をお任せします:社員数は10名、業務委託契約のクリエイターを含めると500名ほどのクリエイターコミュニティが存在します。このチームを束ね、より良いクリエイティブチームを作り上げていくことが期待されるポジションです。
◎これから人員増加していくチームです:複数の事業部が生まれ、今後クリエイティブの活躍の幅が広がっていきます。その幅広いクリエイティブに対応できる強いクリエイティブチームを一緒に作りませんか?
◎役員としてのキャリアを目指せます:IPをつくり続ける以上、クリエイティブチームは非常に重要な役割を担うチームです。
現在は管轄役員が他事業部と掛け持ちで管掌していますが、よりご経験が豊富な方にクリエイティブチーム専属で注力いただきたいと考えております。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:78952

【】PM/PF企画推進部_AI-DX推進グループ

合同会社DMM.com

年収 650~900万円 勤務地 東京都
職務内容 プロジェクトマネージャーとして参画し、事業部の課題に対して技術面から解決策を検討。システムの実現に向けて推進していただきます。

- 社内各事業部の課題に対して技術面での解決策の検討、システム要件定義
- 開発計画の策定、採用技術、開発方法の選定、ベンダー調整
- 目標とするシステム実現に向けて品質管理
- 関係部署やベンダーとの連携
- PoCの構築・実施

【募集背景】
同社は組織全体で、社内業務のAI化とその活用を推進しています。
AI-DX推進グループは、AIの活用が可能となる環境整備と全社員のAIリテラシーの向上に加え、同社のビジネス領域(主にプラットフォーム領域)の既存の業務プロセスへの改革とともに新たな事業機会の創出を目指しAI・DX化を推進しています。
この度、事業部と連携推進する案件が増大したことを踏まえて、プロジェクトを立案、推進を担当していただけるPMを募集しています。

【ポジションの魅力】
同社グループのリソースを活用しながら、60以上にも及ぶさまざまな事業領域を横断して0→1のAIプロジェクトを推進する経験を積むことができます。
最先端のAI技術や動向を踏まえて、難しくも価値の高い事業へのAI利活用を推進する力を養うことができ、実績を積むことが可能です。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:92032

【汎用機系マネジメント】開発ディレクター/オンラインクレーン事業部_プロダクト開発グループ_プロダクトリードチーム

合同会社DMM.com

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 募集背景
事業拡大中のため、オンラインクレーン事業部における「開発ディレクション」担当として、オンラインクレーンゲームサービスの開発進行管理を担っていただく仲間を募集いたします。

業務内容
事業部メンバー、外部開発会社と連携してプロジェクト進行を担当していただきます。
・スコープ定義、要件定義、進行管理、品質管理などの開発ディレクション全般
・進行上必要な関係各部門、各所との調整
(事業部長・プランナー・営業・PF・デザイナー・マーケ・法務・経理・SEO部・セキュリティ部・外部委託会社 等)

ポジションの魅力
・大規模な自社開発
→オンラインとオフラインが混在する大規模な自社開発プロジェクトで、幅広い領域に立ち上げ期から携わることができます。自社開発のためスピード感をもった企画や開発が可能です。

・同社既存事業との連携・ノウハウの活用
→同社には多種多様な事業があり、既存事業との連携によって新しいものを生み出す機会が豊富にあります。また、これまで同社が培ってきたノウハウを活用することで、スキルアップにも繋げられます。

・他セクション業務の経験も可能
→他セクションについても、事業の拡大に合わせて人員を追加予定です。マーケティングやMD・サービス企画や運営などの部門があり、希望があればアサインし、多様な経験・スキルアップを実現することができます。
雇用形態 正社員
  • 求人ID:92030

【Web・オープン系マネジメント】プロジェクトマネージャー/ヘルスケア開発部

合同会社DMM.com

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 ヘルスケア事業全般で利用する基盤の開発チームもしくは、DMMオンラインクリニックの開発チーム内でプロジェクトマネージメント業務を担当いただきます。

■具体的な業務イメージ
・開発目的や予算などの企画立案
・仕様策定やテストなど各工程の工数・人員・スケジュールの決定
・リスク対策を含めた進捗状況の定期的な確認
・問題点や課題の解決策
・ステークホルダーとの要件含めた調整
・費用対効果の試算、リリース後の検証
※マネージメント業務だけではなく、要件定義などの実務も担当いただく想定です。

「ポジションの魅力」
ベンチャー的スピードと、大企業的ロジック・知見・資金力が共存する環境ですので新しいことにチャレンジしやすいです。実務面では医療現場との距離が近く、ビジネスサイドメンバーだけではなく医師など医療従事者と協力して事業の拡大、課題の解決に取り組む事ができます。また、医療業界はDXへの意識が高く、AIの利用など積極的に新しいものを取り入れる検討を行います。ただし、扱う情報についてはセンシディブなものが多くセキュリティについても通常以上に配慮する必要があります。

勤務地
東京都港区西新橋2丁目8-6 住友不動産日比谷ビル4階
DMM.com 日比谷事業所
※週3日出社必須
雇用形態 正社員
  • 求人ID:92027

【オンラインプロモーション】マーケター(マネジメント職候補)/デジタルマーケティング部

合同会社DMM.com

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ポジションの魅力
・デジタルマーケターの成長に必要な「データ・投資規模・情報」が揃っている環境です。
・同社が手掛ける様々な業種の事業を幅広くチャレンジすることが可能です。
・所属するマーケティング本部には、さまざまな機能軸組織があり、デジタルマーケティング部でのマーケターとしての経験を積んだのち、別機能軸にチャレンジすることが可能です。

業務内容
デジタルマーケティング部は、同社が展開する60以上の事業に横断する横串組織となります。よって事業に合わせた様々なマーケティング活動に関わることが可能です。マネジメントとして、デジタルマーケティング部担当事業のWebマーケティング施策全体を踏まえた戦略、戦術を描き、成果創出に向けた難易度の高いミッションを担っていただきます。ご経験、ご意向をお伺いして、どの領域のマネジメントを担当するかは決めていきます。

■具体的な業務内容
・Webマーケティングの戦略立案と実行
・メンバーのマネジメント
・プロモーションプラン実行のためのパートナー選定・マネジメント(広告効果の最適化/最大化、クリエイティブPDCA設計含む)
・事業KGI(売上・利益)を達成するためのKPI設計及び管理
・効果測定のためのデータ蓄積方法・集積方法の設計
・市場や競合企業の調査や分析、実施施策の効果測定や分析 等
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:91855

【プロモーションクリエイター】【正】同人 施策

株式会社viviON

年収 400~650万円 勤務地 東京都
職務内容 採用背景
今回募集をいたしますのは、同人事業を担当する「同人/がるまにチーム」にて、施策運用をお任せする新規メンバーです。
同社の主力事業を更に押し進めるべく、今後は企画立ての部分も強化をしていく必要があると考えています。
目標達成に向けて、販促施策(自サービスの割引、キャンペーンなど)の最大化を図ります。

業務内容
売り上げの最大化をミッションに、現状の見極めから適切な施策の検討を担っていただきます。
分析結果を元にした施策の立案および企画、その後のオペレーションが円滑に進むよう推進します。
分析チームとの分析結果の見極めをベースに企画からオペレーションまで一貫して担当するため
変化やミッションへの貢献を直接見ることができ、サービス成長の手触りを直に感じていただけるポジションです。

売上目標達成に向けたプロモーション施策の最大化
・市場動向やターゲット分析を基に、効果的なプロモーション活動を企画・実施します。
・目標達成に向けて、販促施策(自サービスの割引、キャンペーンなど)の最大化を図ります。

施策立案からオペレーションの取りまとめ
・他部署との連携を密に取りながら、プロジェクトを円滑に進行。
・市場動向、競合調査などに基づいて、効果的なプロモーション施策を立案します。

課題抽出および改善
・売上目標を達成するために必要な予算を組み立て、現状の課題を抽出し、改善のための施策を提案します。

※本求人は、viviONグループの株式会社エイシスへ出向しての業務を想定しております。
雇用形態 正社員